インド占星術の仕事・職業 キャリアの停滞と変化の時期 - インド占星術の仕事・職業
fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の仕事・職業 キャリアの停滞と変化の時期

親愛なる読者の皆様、こんにちは。
キャリアに関しては、やはり10室が重要と言うのは確実に機能するロジックだと思います。

ただし、足の早い惑星が10室に在住するとその足の早さゆえに10室に多くの変化が起きやすい事を意味するようです。
キャプチャ
このチャートの場合、1L月が10Hです。他の影響は皆無です。

ディスポジターは、強い5、10Lで8室、11室、12室にアスペクトをしています。この人は、多国籍企業のIT部門に働いています。月のナクシャトラロードは水星が支配する3室に在住するコンピューターの表示体のケートゥです。この人は、IT部門のキャリアに伸びしろを感じないのでインド人が最も大好きな政府機関の仕事を得る為に仕事を変えたいと言います。

ダシャーですが、月ー火星ー金星期の時期の話です。
基本的に仕事の変化は5室8室が関わります。

5室のバーヴァ・カラカは木星
8室のバーヴァ・カラカは土星


マハーの月は10室に在住でディスポジターが5Hで8室にアスペクト。アンタルの火星は上記に同じで11室にアスペクトで木星のアスペクトがあります。。11室を支配する金星は中断の8室に在住で土星のアスペクトが働きます。

ちなみに政府機関に働きたい場合は、政府、権威、名声を意味する太陽が雇用と関り、強くなければいけません。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術の仕事・職業の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

※ご相談が大変込み合っておりますのでやり取りにはお時間を頂いておりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

仕事・職業に関するカテゴリ

FC2カウンター