インド占星術の仕事・職業 政治に携わる者とその法則 - インド占星術の仕事・職業
fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の仕事・職業 政治に携わる者とその法則

親愛なる読者の皆様、こんにちは。
政治に携わる者のチャートを見ていました。

シュリラオ先生の本によると政治家の資質ですが

1. 木星 と 太陽 の 絡み は、 王者 の よう な 威風 堂々 と し た 威厳 を 表す 組み合わせ として 知ら れ て い ます。  
2. 木星 と 月 の コンジャンクション や、 月 と 木星 が 互いに ケーンドラ に 配置 さ れる こと は、 ガジャ・ケーサリー・ヨーガ として 有名 です。  
3. 土星 も 重要 です。 土星 は、 大衆 への 奉仕、 大衆 からの 支持、 大衆 の 支配 を 表す から です。 土星 が 10 室 や その 支配 星 と 関連 する のは、 公 の 生活 における 上昇 と 下降 を 表し ます。 これ は、 占星術 における 有名 な 原則 です。
4. 占星術 では 4 室 が 権力 の 座 を 表し ます。 権力 や 高位 を 与える 惑星 が 5 室 と 関連 する こと は、 古典 占星術 において 賞賛 さ れる コンビネーション です。  
5. 威厳・品位 を 表す 5 室 と 9 室 は、 いつ でも 重要 な 役割 を 果たし ます。



インドで政治に携わる人のチャートですが
キャプチャ
上記のロジックを見ると
1、太陽と木星の直接の絡みはないが、太陽は木星星座に在住し、木星は太陽星座にアスペクト。
2、月と木星は相互にアスペクト。
3、土星は10室にアスペクト。
4、4室は権力 の 座ですが、その4室に権力 や 高位 を 与える 惑星で5室を支配する土星が在住しています。
5、5室を支配する土星は10室にアスペクトで9室を支配する金星は定座で強い状態にあります。

チャート的に目を引くのは、 大衆 への 奉仕、 大衆 からの 支持、 大衆 の 支配 を 表し、権力 や 高位 を 与える 土星が 権力 の 座の4室に在住し、10室にアスペクトする配置が上手く機能しているようです。威厳 を 表す 組み合わせはそれ程機能してなく、ガジャ・ケーサリー・ヨーガは機能しているようです。

シュリラオ先生の内容が正しければ、主に土星が公 の 生活 における 上昇 と 下降を司り、射手座自体がアップダウンをもたらす星座そのものになっています。土星自体が大衆なので射手座を1室として精査すると精度の高い回答を得る事が出来ます。

ただ、敵側から見ると簡単に弱点が見えてしまう。
10Lが7Hで減衰。ディスポジターは8H。太陽自体が12L。

このダシャー期は楽ではないだろうと。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術の仕事・職業の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

※ご相談が大変込み合っておりますのでやり取りにはお時間を頂いておりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

仕事・職業に関するカテゴリ

FC2カウンター