インド占星術の仕事・職業 ラーフ期の変化は恐ろしい - インド占星術の仕事・職業
fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の仕事・職業 ラーフ期の変化は恐ろしい

 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
勤続23年で変化が起きてしまうのがラーフ期の怖さになる。

スクリーンショット 2023-04-26 110530
 この人は、ラーフラーフ期で勤続23年ですが、やむを得ない事情により退職した模様。

・ダシャムシャのラーフ軸を見ると3-9ラインに在住している。
・ディスポジターは3Lの太陽で10Hである。そのため、10室にダイレクトに関連する。
・10Lは木星だが3ー9ラインの9室に在住でラーフにアスペクト。
・色々と9室と10室、3室と10室の絡みができている。
・3室は10室から見た6室だが、9室は12室で10室が失われる時期になる。
・ダシャムシャのラグナは双子座。D1の双子座からラーフを見ると9Hになっていた模様。

 ラーフとは予告なしで突然の大きな変化が起こりやすい惑星なのでリスク管理すらできないので一番制御に難しい惑星になります。

全般的な仕事や職業の鑑定は以下になります。時間をかけてご自身のチャートを精査する場合、私をお選びくださいませ。時間をかけてやり取りさせていただきます。
↓↓↓
インド占星術による仕事や職業の有料鑑定について
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術の仕事・職業の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

※ご相談が大変込み合っておりますのでやり取りにはお時間を頂いておりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

仕事・職業に関するカテゴリ

FC2カウンター