インド占星術の仕事・職業 眼科医
- 2018/10/14
- 23:17
親愛なる読者の皆様、今晩は。
ジョーティシュの分野で一番難しい分析は私の場合は仕事・職業です。
ゆえに一般の人も自分の仕事の適性に悩むのだと思います。精査が多いので難しいのです。
D1チャート

チャートは眼科医のチャートですがこの職業のチャートを初めて見ます。何がどのように10室に関わるのか三つのチャートで分析してみたいと思います。
10室を見ると10L太陽のアスペクトバックと8、11Lの水星のアスペクトがあります。他はなしです。これを見た感じでは眼は月より太陽の影響の方が強そうです。
次に10Lへの影響が相当多いです。まず一番強い影響は8、11Lの水星で4Hで接合。この配置で10室に影響を与えています。次に水瓶座の支配星である3、4Lの土星のアスペクト。次に2、5Lの木星のアスペクト。次はラグナロードの火星のアスペクト。単純に見て金星&月という女性惑星以外の惑星を影響を10Lは4Hで受けている事になるようです。2L木星の影響は重要そうです。探求の8室からアスペクトを受けています。木星は9L月と合です。
D9チャート

次はD9チャートを見るとやはり10室自体に在住惑星はないようです。アスペクトは木星・土星・ラーフのアスペクトがあるようです。これはD1にはない組み合わせでした。次に10Lは水星に変化して12室に在住です。影響は1、4Lの木星、5、12Lの火星、それにケートゥのアスペクトです。
D9に太陽の影響は10室への関りがないようです。寧ろ水星の影響が強まり、アスペクト的には10Lに常に木星・火星の影響が入ります。
D10チャート

最後にD10チャートですがやはり10室には在住惑星なしです。アスペクトは火星とラーフの影響があります。10Lに関しては今まで絡みが出なかった金星が10Lで9Hです。影響的には1、2Lで9Hの土星と接合。7Hの月と6、9Lの水星のアスペクトがあるようです。
三つのチャートで常に10Lに関わった惑星は水星になりそうです。という事で三つのチャートを見ましたが10Lは全て変化しています。D1の太陽、D9の水星、D10の金星。太陽と金星はそれぞれ一つのチャートで主軸になっただけで水星のみが10Lとの関わりがあるようです。
ただ、三つのチャートに共通するのは1L、5Lが全て10Lに関わるようです。目はハウス的には2室なので2Lの関りを見ていたのですが
D1の2Lは木星で10L太陽にアスペクト。D9の2Lは土星で10室にアスペクト。D10の2Lは土星で10Lと合。三つのチャートの共通点は土星の対面7室には常に月が在住しているようです。D10以外は土星は太陽&月にアスペクトを与えているようです。火星は必ず太陽にアスペクトを与えています。
太陽は男性の右目・女性の左目、月は男性の左目・女性の右目と言われています。なのでハウス的には2室、惑星的には太陽・月を見ていたのですが影響的には水星の影響が10Lに関わるようです。ですが土星と月のオポジションは何らかな意味が含まれている可能性があるようです。
ちなみにジャイミニ的には月とオポジションで常に2室と月の関りが強い土星がAmKです。
D1の土星は2Hで2Lとオポジション。
D9の土星は2L。
D10の土星はやはり2Lです。
AmKと2室と土星の関りが非常に重要そうに思えてきます。この辺が眼科医の鍵になりそうです。
☆☆☆ インド占星術 仕事・職業に関する有料鑑定につきましてのご案内です。時間修正をしてから時間をかけてD1、D9、D10のチャートの分析をしております。
☆☆☆ インド占星術による総合鑑定のご案内です。インド占星術の総合鑑定の有料鑑定については真剣に時間をかけて精査しております。
ジョーティシュの分野で一番難しい分析は私の場合は仕事・職業です。
ゆえに一般の人も自分の仕事の適性に悩むのだと思います。精査が多いので難しいのです。
D1チャート

チャートは眼科医のチャートですがこの職業のチャートを初めて見ます。何がどのように10室に関わるのか三つのチャートで分析してみたいと思います。
10室を見ると10L太陽のアスペクトバックと8、11Lの水星のアスペクトがあります。他はなしです。これを見た感じでは眼は月より太陽の影響の方が強そうです。
次に10Lへの影響が相当多いです。まず一番強い影響は8、11Lの水星で4Hで接合。この配置で10室に影響を与えています。次に水瓶座の支配星である3、4Lの土星のアスペクト。次に2、5Lの木星のアスペクト。次はラグナロードの火星のアスペクト。単純に見て金星&月という女性惑星以外の惑星を影響を10Lは4Hで受けている事になるようです。2L木星の影響は重要そうです。探求の8室からアスペクトを受けています。木星は9L月と合です。
D9チャート

次はD9チャートを見るとやはり10室自体に在住惑星はないようです。アスペクトは木星・土星・ラーフのアスペクトがあるようです。これはD1にはない組み合わせでした。次に10Lは水星に変化して12室に在住です。影響は1、4Lの木星、5、12Lの火星、それにケートゥのアスペクトです。
D9に太陽の影響は10室への関りがないようです。寧ろ水星の影響が強まり、アスペクト的には10Lに常に木星・火星の影響が入ります。
D10チャート

最後にD10チャートですがやはり10室には在住惑星なしです。アスペクトは火星とラーフの影響があります。10Lに関しては今まで絡みが出なかった金星が10Lで9Hです。影響的には1、2Lで9Hの土星と接合。7Hの月と6、9Lの水星のアスペクトがあるようです。
三つのチャートで常に10Lに関わった惑星は水星になりそうです。という事で三つのチャートを見ましたが10Lは全て変化しています。D1の太陽、D9の水星、D10の金星。太陽と金星はそれぞれ一つのチャートで主軸になっただけで水星のみが10Lとの関わりがあるようです。
ただ、三つのチャートに共通するのは1L、5Lが全て10Lに関わるようです。目はハウス的には2室なので2Lの関りを見ていたのですが
D1の2Lは木星で10L太陽にアスペクト。D9の2Lは土星で10室にアスペクト。D10の2Lは土星で10Lと合。三つのチャートの共通点は土星の対面7室には常に月が在住しているようです。D10以外は土星は太陽&月にアスペクトを与えているようです。火星は必ず太陽にアスペクトを与えています。
太陽は男性の右目・女性の左目、月は男性の左目・女性の右目と言われています。なのでハウス的には2室、惑星的には太陽・月を見ていたのですが影響的には水星の影響が10Lに関わるようです。ですが土星と月のオポジションは何らかな意味が含まれている可能性があるようです。
ちなみにジャイミニ的には月とオポジションで常に2室と月の関りが強い土星がAmKです。
D1の土星は2Hで2Lとオポジション。
D9の土星は2L。
D10の土星はやはり2Lです。
AmKと2室と土星の関りが非常に重要そうに思えてきます。この辺が眼科医の鍵になりそうです。
☆☆☆ インド占星術 仕事・職業に関する有料鑑定につきましてのご案内です。時間修正をしてから時間をかけてD1、D9、D10のチャートの分析をしております。
☆☆☆ インド占星術による総合鑑定のご案内です。インド占星術の総合鑑定の有料鑑定については真剣に時間をかけて精査しております。
スポンサーサイト